アパマンショップ鷺沼店
「鷺沼」10分 新築マンション 2LDK を一足早く撮影
2019年11月完成予定の宮前区有馬1丁目のマンションを、許可をいただいて一足先に一部綱井写真を撮らせてもらってきました。どこよりも早い情報だと思います。
60㎡の2LDKのほかに一部40㎡ほどの特別感のある1DKタイプの部屋もありました。
賃料は116,000円~162,000円。
さすがにお値打ち!とは言えない賃料帯ですが、鷺沼駅徒歩10分圏に賃貸でエレベータ付きの新築マンションが建つことはなかなかありませんので、ぜひご検討のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。
こちらのブログではお伝えしきれない点がありますので、詳しくはスタッフまでお問い合わせください。ページ下にお問合せフォームもございますので、お気軽にご連絡ください。
それではフォトギャラリーをどうぞ。
2LDKタイプ「リビング」
2LDKタイプのお部屋は、反転したりしている以外は同じ間取りで、末尾1と4のお部屋は角部屋なので側面に窓があります。
リビングの前面には国道246が走っており、道幅が広いため日差しがたっぷり入ってきてとても明るい。
リビングと横の洋室を仕切るのは上吊り式の引き戸。上吊り式ですと床にレールを敷かないため、ほこりがたまらないですし引っかかりがないので掃除をしやすいというメリットがあります。
国道246は大変車どおりが多いため、騒音を懸念される方もいるかと思います。対策のためかはわかりませんが、窓ガラスがペアガラスになっており、窓を閉めるとかなり環境音は遮断されているように感じました。ただし、音の問題は感じ方に個人差が大きいものです。昼夜問わず車が通る道ですので、その点念頭に置きながらご内見の際にチェックしていただきたいと思います。
また、室内物干し用のフックや浴室乾燥機も完備されておりますので、外に洗濯物を干すことに抵抗があるかたも安心ですね。
下見をしている途中で気が付きましたが、両角部屋の床の色は少しオレンジがかったナチュラルテイストのフロアタイルで、中部屋の2室はより白っぽいものを採用していました。おそらく角部屋は光がたくさん入るので白っぽくすると眩しすぎてしまうのかな。中部屋は白い床材を使うことで光の反射を多くして、角部屋と比べても遜色ないくらい明るい印象となっていました。
奥行きのあるベランダ
対面キッチン
キッチンパネルの色は床材の色に合わせて角部屋はブラウンで中部屋はモスグリーン。どちらも上品な色味でした。
キッチンセットと背中側の壁との距離もじゅうぶんにとってありますので、冷蔵庫や食器棚を置いても窮屈なことにはならなさそう。
収納力たっぷりのウォークインクローゼット
その他設備
特等席感のある1DK
2LDKがメインですが2室だけ1DKタイプの部屋があります。
なんと、どこの部屋とも壁が接してないので特等席感全開です。
特に305号室は上階がありませんので、心穏やかに暮らしたい方に大変おすすめです。
※現在工事中ですが、内覧の許可をもらうことができる場合もありますので、ご希望の方は事前にご連絡ください。
関連した記事を読む
- 2023/02/07
- 2022/12/19
- 2022/09/04
- 2022/04/19