アパマンショップ鷺沼店
めっちゃ"使える"「鷺沼行政サービスコーナー」をもっと活用しよう!
鷺沼駅北口を出たらすぐ目の前にある鷺沼行政サービスコーナーを利用したことはありますか?
区役所までいかなくても、通勤やお買い物のついでに住民票の写しや課税証明書を受け取ることができる大変便利なサービスコーナーが鷺沼駅にはあるんです。
行政サービスコーナーはどの駅にもあるわけではなく、川崎市では溝の口や武蔵小杉など、横浜市なら横浜や長津田、あざみ野など限られた一部の駅にしかありません。
こんなに便利な施設がある鷺沼のひとはとてもラッキーなんです。
ついでに寄れる営業時間!土日もやってるよ!
平日はいつも忙しいから土日にもやっていてほしいのに…
役所関係や銀行関係の用事だとあるあるですよね。
この行政サービスコーナーはなんと土日もやっているので、本当に助かるんです。
【鷺沼行政サービスコーナー:利用時間】
平日 午前7:30から午後7:00まで
土・日 午前9:00から午後5:00まで
祝日はお休みです!
ここでは以下のようなものが取得できます。
・戸籍証明書
・住民票の写し
・印鑑登録証明書
・課税証明書
登録などはできませんが、書類を取得するだけならば駅前でちょいちょいっと用は済んでしまいます!これは活用しない手はないですね。
その他に得られる情報
他にも行政サービスコーナーでは市政にまつわる情報をいろいろ発信していまして、落ち着いて見渡してみると多岐にわたるお役立ち情報を手に入れることができます。
例えば、
「みやまえガイドマップ」
・・・これは弊社でも机の上に広げていて、お客様に宮前区のことをご説明するのにいつも使わせてもらっています。ただの地図ではなく、宮前区のバス路線図や認可保育園や子育て施設、など主要施設の一覧があり、連絡先まで載っているんです。宮前区に暮らすなら一家に一冊あってもいいと思う。
「各種ハザードマップ」
・・・防災意識が高まるこの頃ですが、川崎市が作成した防災マップや洪水ハザードマップなども無料でもらうことができます。
「宮前区歴史ガイドまち歩き」
・・・土橋、馬絹、野川など区内12のエリアから歴史を感じられるスポットをめぐるまち歩きができるコースを紹介するガイドマップがあります。広げて眺めているだけでも楽しいですよ。
これらの資料についてはまた記事を改めてご紹介したいと思いますので、こうご期待!
本日は、鷺沼行政サービスコーナーの紹介でした。
関連した記事を読む
- 2023/02/07
- 2022/12/19
- 2022/09/04
- 2022/04/19